しろごしょう
【泣いて笑って、もっと笑ってごはん!そんな、日常。】 オーダーはお休みをいただいております。不定期教室・イベントでお会いしましょう。
カテゴリー「すっとこ珍道中」の記事一覧
通りすがりに、作品展が。
- 2016/02/14 (Sun) |
- すっとこ珍道中 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ど迫力。
これだけのものが出来るだろうかと考え、
いや私にはできないと思い。
障りなんて全く関係なく、
そのひとがそのひとだからできること。
ハンデがあるのにすごい!と、ハンデを強調する人。
あるいは、
障りを補うために覚醒してるという人。
こういう機会は特権、自分もできる!
いろんな見方をする人がいるものです。
いや、作品を見ましょうよ?
と思う私は冷たいのでしょうか。
ハンデやについて語る余裕はないくらい、
作品が惹き付けて、言葉が出ませんでした。
そこには素晴らしい作品が並んでいる!
作ったのが誰であれ、素晴らしい作品が並んでいる!
作者たちの努力を否定した冷たい発言かもしれません。
けれど、私は敬意をもって言うのです。
すみません。
「ハンデがあるから、」
「障りがあるのに、」
の先入観はつまらない!!
何の情報がなくても「うわ!すごい!」の作品群。
これは、それぞれ、
そのひとがそのひとだからできた作品。
あなたがあなたでよかった。
ギャラリー風さん
↑地図が載ってます
福岡市中央区天神2丁目8-136 新天町北通り
TEL&FAX 092-711-1510
artwind@outlook.com
平日 : [1F]10:30〜19:30
[2~3F]11:00~19:00
日曜日(最終日) 〜17:00迄
西鉄福岡駅・地下鉄天神駅より3分
これだけのものが出来るだろうかと考え、
いや私にはできないと思い。
障りなんて全く関係なく、
そのひとがそのひとだからできること。
ハンデがあるのにすごい!と、ハンデを強調する人。
あるいは、
障りを補うために覚醒してるという人。
こういう機会は特権、自分もできる!
いろんな見方をする人がいるものです。
いや、作品を見ましょうよ?
と思う私は冷たいのでしょうか。
ハンデやについて語る余裕はないくらい、
作品が惹き付けて、言葉が出ませんでした。
そこには素晴らしい作品が並んでいる!
作ったのが誰であれ、素晴らしい作品が並んでいる!
作者たちの努力を否定した冷たい発言かもしれません。
けれど、私は敬意をもって言うのです。
すみません。
「ハンデがあるから、」
「障りがあるのに、」
の先入観はつまらない!!
何の情報がなくても「うわ!すごい!」の作品群。
これは、それぞれ、
そのひとがそのひとだからできた作品。
あなたがあなたでよかった。
ギャラリー風さん
↑地図が載ってます
福岡市中央区天神2丁目8-136 新天町北通り
TEL&FAX 092-711-1510
artwind@outlook.com
平日 : [1F]10:30〜19:30
[2~3F]11:00~19:00
日曜日(最終日) 〜17:00迄
西鉄福岡駅・地下鉄天神駅より3分
PR
施設見学3
- 2015/10/27 (Tue) |
- すっとこ珍道中 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
那珂川福祉会さんの地域に開かれた秋祭りにお邪魔したお話の続きです。
午後は特設ステージ!
施設から、ぞくぞくと利用者さんが。
もちろん、お昼前からまだかまだかとロビーでまたれていたかたもたくさん!
ステージのまえにならぶかた、少し離れた日除けのしたからご家族と楽しまれるかた、様々です。
みなさん心待にされてるお楽しみのステージは、盛りだくさんですよ!
キッズのダンスグループさんに、若い演歌歌手さんに…
なつかしの、ちんどん屋さん!
ほんものだー!
串団子をたべながら楽しませていただきました。
また、利用者さんののど自慢などあり、老後のイキイキライフってこういうことかな~と元気をいただきました。
だって…青春塾なる別棟まであるんですもの、ここの施設。
すごいなぁ。
なんかもう宣伝みたいになってるや(笑)
ちがいますよー。
おだんごおいしい。
驚いたのは、ダンスのときですね。
キッズアニメやJポップにあわせての躍りなのですが、手話通訳さんが歌詞を手話であらわしてらしたんです。
すごい…これがプロか!
そして、これが施設のお祭りの気遣いなんだなと、感激。
おだんごおいしい(まだ言ってる)
おだんごといえば、広場にはぐるっとお店。
なかには、作業所さんの出店もありました。
福祉の連携って素敵なことです。
スパイス、各種クッキー、ちいさなマスコットにハーブ石鹸など。
帰路までしっかり、ご案内など助けていただきました。
とても盛況でお忙しいのはまちがいない!のに、
ニコニコ笑顔で対応してくださる素敵なスタッフさんばかり。
こんな素敵な施設が増えたらいいなぁ…などとおもいつつ、帰宅したのでした。
那珂川福祉会さん、素敵なお祭りをみせてくださり、まことにありがとうございました!
そして!
わたしの‘絵遊び’も提供施設を開拓していくなかで、このような素敵な施設さんとたくさん出会えたらいいなと思ったのでした。
さてさて、サンプル印刷にいってまいりますよ~
(介護さん看護さん事務さん先生や地域のかたetcお立場が一見ではわからないので、記事では一貫してスタッフさんとおまとめしております。失礼しました)
午後は特設ステージ!
施設から、ぞくぞくと利用者さんが。
もちろん、お昼前からまだかまだかとロビーでまたれていたかたもたくさん!
ステージのまえにならぶかた、少し離れた日除けのしたからご家族と楽しまれるかた、様々です。
みなさん心待にされてるお楽しみのステージは、盛りだくさんですよ!
キッズのダンスグループさんに、若い演歌歌手さんに…
なつかしの、ちんどん屋さん!
ほんものだー!
串団子をたべながら楽しませていただきました。
また、利用者さんののど自慢などあり、老後のイキイキライフってこういうことかな~と元気をいただきました。
だって…青春塾なる別棟まであるんですもの、ここの施設。
すごいなぁ。
なんかもう宣伝みたいになってるや(笑)
ちがいますよー。
おだんごおいしい。
驚いたのは、ダンスのときですね。
キッズアニメやJポップにあわせての躍りなのですが、手話通訳さんが歌詞を手話であらわしてらしたんです。
すごい…これがプロか!
そして、これが施設のお祭りの気遣いなんだなと、感激。
おだんごおいしい(まだ言ってる)
おだんごといえば、広場にはぐるっとお店。
なかには、作業所さんの出店もありました。
福祉の連携って素敵なことです。
スパイス、各種クッキー、ちいさなマスコットにハーブ石鹸など。
帰路までしっかり、ご案内など助けていただきました。
とても盛況でお忙しいのはまちがいない!のに、
ニコニコ笑顔で対応してくださる素敵なスタッフさんばかり。
こんな素敵な施設が増えたらいいなぁ…などとおもいつつ、帰宅したのでした。
那珂川福祉会さん、素敵なお祭りをみせてくださり、まことにありがとうございました!
そして!
わたしの‘絵遊び’も提供施設を開拓していくなかで、このような素敵な施設さんとたくさん出会えたらいいなと思ったのでした。
さてさて、サンプル印刷にいってまいりますよ~
(介護さん看護さん事務さん先生や地域のかたetcお立場が一見ではわからないので、記事では一貫してスタッフさんとおまとめしております。失礼しました)
施設見学2
- 2015/10/18 (Sun) |
- すっとこ珍道中 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さてさて。
「那珂川福祉会」さんの三施設(ねむのき、あじさい、こでまり)に出没せし、すっとこ珍道中の続きでございますよ~。
作品展
大人の塗り絵、壁画(貼り絵)、書道、生け花。
パッチワーク裁縫による風景画、こまやかな工作、絵手紙も水墨画のような落ち着きのある趣味の世界…
紙粘土細工は昔の風景のジオラマから、お花や民芸風の飾り物などのしっかりした内容で作品販売まであってました。
ハイレベル!!!
いやー、外部のギャラリースペースでも展示してほしい!
などと、ワクワクと拝見しました。
このみは人それぞれ、できることも人それぞれ、そしてやりたいことも人それぞれ。
願わくば「やれる!」の喜びによりそう絵遊び職人でありたいなと再確認いたしました。
また、今日はギャラリーと休憩所としてつかわれていたデイケアルームでは、別の行事でのステージの様子をとったビデオが流れてました。
スタッフさんによる出し物です。
く…レベルたかすぎる!
私は踊りが苦手で、お遊戯レベルでもアワアワなってしまうのです…
この施設のスタッフさん、すごいなぁ。
悪いニュースでしか知る機会が少ない福祉施設の世界ですが、こんなところもあるんだぞ!と、部外者なのにムフフと笑う私。
さて!
施設合同のおまつりと言えば、あって嬉しいスタンプラリー。
そうそう。
こういうのがあって、巡るのが、好き。
連れてこられたけどなにがなにやらという様子のちびっこも、台紙を手にすると元気に巡ってしまうから不思議ですね。
さすが。
三つの施設にスタンプがあります。
施設の名前と、その名前のもとの花のイラストのはいったスタンプ。
こだわりですね、すごい~
そして、こちらも。
案内図の表紙がぬりえになっておりましたよ↓
つづく♪
「那珂川福祉会」さんの三施設(ねむのき、あじさい、こでまり)に出没せし、すっとこ珍道中の続きでございますよ~。
作品展
大人の塗り絵、壁画(貼り絵)、書道、生け花。
パッチワーク裁縫による風景画、こまやかな工作、絵手紙も水墨画のような落ち着きのある趣味の世界…
紙粘土細工は昔の風景のジオラマから、お花や民芸風の飾り物などのしっかりした内容で作品販売まであってました。
ハイレベル!!!
いやー、外部のギャラリースペースでも展示してほしい!
などと、ワクワクと拝見しました。
このみは人それぞれ、できることも人それぞれ、そしてやりたいことも人それぞれ。
願わくば「やれる!」の喜びによりそう絵遊び職人でありたいなと再確認いたしました。
また、今日はギャラリーと休憩所としてつかわれていたデイケアルームでは、別の行事でのステージの様子をとったビデオが流れてました。
スタッフさんによる出し物です。
く…レベルたかすぎる!
私は踊りが苦手で、お遊戯レベルでもアワアワなってしまうのです…
この施設のスタッフさん、すごいなぁ。
悪いニュースでしか知る機会が少ない福祉施設の世界ですが、こんなところもあるんだぞ!と、部外者なのにムフフと笑う私。
さて!
施設合同のおまつりと言えば、あって嬉しいスタンプラリー。
そうそう。
こういうのがあって、巡るのが、好き。
連れてこられたけどなにがなにやらという様子のちびっこも、台紙を手にすると元気に巡ってしまうから不思議ですね。
さすが。
三つの施設にスタンプがあります。
施設の名前と、その名前のもとの花のイラストのはいったスタンプ。
こだわりですね、すごい~
そして、こちらも。
案内図の表紙がぬりえになっておりましたよ↓
つづく♪
施設見学1
- 2015/10/18 (Sun) |
- すっとこ珍道中 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは!しろうめ庵の絵遊び職人なほう、はしづめです!
(という言い方をしてますが、いまは一人じゃないか!)
今日は、福岡県の社会福祉法人「那珂川福祉会」さんの「ねむのき」「あじさい」「こでまり」三施設合同×地域の秋祭りにおじゃましました。
ある集まりで知り合えた素敵なかたが、何のご縁か記事をかかれており、知ることができました。
その記事はこちら。
実はこの施設、あちこちで噂は耳にしておりましたスゴイトコ!
書道や生け花に絵と、入所者さんのサークル活動が活発なことでちょっと有名。
実際に入所されていたかたからも「あなたが好きそうな環境だから、休みがとれたら見てきてごらん」と、よく言われてたんです!
わー!!
入所する年齢でもない私が見学を申し込むのも恥ずかしくて、でも気になってて気になってて…
こんな機会をまってたの!!!!
まってたのーーー!
はい。
もうドキドキドキ!!!
メモリ不足で写真とれなかった、私のバカ~
まず到着。
スタッフさんが多く配置され、各入り口に案内係の腕章をつけてたってくださってます。
迷子になりがちな私でも安心!
そこに広がる広大な施設は、落ち着きがありなおかつ綺麗。
ゴージャスなのではなく、整理整頓ですねハイ。
落ち着いていて、居心地良さそうだなというのが第一印象。
山あいの、農家や水路をみながら行きました(帰りは住宅街を通りました)
そのような、景色を見る向きで田舎を楽しめる立地、素敵です。
三つの施設にかこまれた広場にはステージがあり、周囲には出店があります。
あとから聞いたのですが、例年の午後ステージだけだったのを今年は午前中からあけて地域のかたにも気軽にきてもらえるようにされたとのこと。
制服私服スタッフさん大勢、ボランティアの腕章のかたもたくさん…
お祭りがあっていても施設のなかで過ごされるかたの日常の見守りも必要でしょうから、この人手だけでもただただ頭が下がりました。
各スタッフさんが、役割の腕章をされてました。
実行委員、救護班、案内係など。
そして、みなさんインカムをつけてらしたのが印象的。福祉施設でインカム装備と言うのは、私は見たことなかったのです。
(インカム=イヤホンと腰にマイク装備。イベントスタッフだとだいたい着けます。昔で言うトランシーバーぽいもの)
インカムに、規模の大きさと施設の充実を感じる秋。
…なんの話でしたかのう。
そうだ、お祭りだ。
まず
○三施設のスタンプラリー
○各施設の作品展。
○予約制で、施設見学、リハビリ体験、ごはん体験…かな?
予約制の部分は、申し訳ない気がして参加してません(笑)
私の目当ては作品展。
ご存じのように、私のお仕事としては、見る機会があればぜひとも見ておはきたものです。
つづく。
(という言い方をしてますが、いまは一人じゃないか!)
今日は、福岡県の社会福祉法人「那珂川福祉会」さんの「ねむのき」「あじさい」「こでまり」三施設合同×地域の秋祭りにおじゃましました。
ある集まりで知り合えた素敵なかたが、何のご縁か記事をかかれており、知ることができました。
その記事はこちら。
実はこの施設、あちこちで噂は耳にしておりましたスゴイトコ!
書道や生け花に絵と、入所者さんのサークル活動が活発なことでちょっと有名。
実際に入所されていたかたからも「あなたが好きそうな環境だから、休みがとれたら見てきてごらん」と、よく言われてたんです!
わー!!
入所する年齢でもない私が見学を申し込むのも恥ずかしくて、でも気になってて気になってて…
こんな機会をまってたの!!!!
まってたのーーー!
はい。
もうドキドキドキ!!!
メモリ不足で写真とれなかった、私のバカ~
まず到着。
スタッフさんが多く配置され、各入り口に案内係の腕章をつけてたってくださってます。
迷子になりがちな私でも安心!
そこに広がる広大な施設は、落ち着きがありなおかつ綺麗。
ゴージャスなのではなく、整理整頓ですねハイ。
落ち着いていて、居心地良さそうだなというのが第一印象。
山あいの、農家や水路をみながら行きました(帰りは住宅街を通りました)
そのような、景色を見る向きで田舎を楽しめる立地、素敵です。
三つの施設にかこまれた広場にはステージがあり、周囲には出店があります。
あとから聞いたのですが、例年の午後ステージだけだったのを今年は午前中からあけて地域のかたにも気軽にきてもらえるようにされたとのこと。
制服私服スタッフさん大勢、ボランティアの腕章のかたもたくさん…
お祭りがあっていても施設のなかで過ごされるかたの日常の見守りも必要でしょうから、この人手だけでもただただ頭が下がりました。
各スタッフさんが、役割の腕章をされてました。
実行委員、救護班、案内係など。
そして、みなさんインカムをつけてらしたのが印象的。福祉施設でインカム装備と言うのは、私は見たことなかったのです。
(インカム=イヤホンと腰にマイク装備。イベントスタッフだとだいたい着けます。昔で言うトランシーバーぽいもの)
インカムに、規模の大きさと施設の充実を感じる秋。
…なんの話でしたかのう。
そうだ、お祭りだ。
まず
○三施設のスタンプラリー
○各施設の作品展。
○予約制で、施設見学、リハビリ体験、ごはん体験…かな?
予約制の部分は、申し訳ない気がして参加してません(笑)
私の目当ては作品展。
ご存じのように、私のお仕事としては、見る機会があればぜひとも見ておはきたものです。
つづく。